お客様が本サイトや本サービスを利用される場合や、商品を購入される場合は、この規約に同意されたものと判断いたします。
本規約を必ずお読みいただきますようお願いいたします。
第1条(目的)
本規約は、どこでも商店街 YORIDORI(以下、「当サイト」といいます)が提供するサービス(以下、「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
第2条(定義)
- 「利用者」とは、本サービスを利用する全ての方を指します。
- 「会員」とは、当サイトに会員登録をした方を指します。
- 「商品」とは、当サイトで取り扱うすべての物・サービスを指します。
第3条(規約の適用範囲及び変更)
- 本規約は、当社と利用者との間の当サイト又は本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
- 当社がサイトに掲載する「ご利用ガイド」・その他のサイトに掲載されている規定は、本規約の一部を構成するものです。サイトに本規約と相反する規定があった場合は、当該規定を適用します。
- 利用者が当サイト又は本サービスを利用した場合、本規約に同意したものとみなします。
- 当社は事前の通知なく本規約を変更することができるものとし、当社が改定後の本規約をサイトに掲載したときに効力を生じます。
- 利用者が本規約の改定後にサイト又は本サービスを引き続き利用した場合、利用者が改定後の本規約に同意したものとみなします。
第3条(利用資格)
- 本サービスの利用は、日本国内在住の方に限ります。
- 未成年者が本サービスを利用する場合は、必ず保護者の同意を得た上でご利用ください。
- 保護者の同意を得ずに利用されたことが判明した場合、当社はその注文を取り消し、または利用を制限することができます。
- なお、未成年者による注文に対して、保護者から売買契約成立後のキャンセルまたは返金の申し出があった場合でも、当社はこれに応じないことがあります。
- また、未成年者の利用により当社に損害が生じた場合には、当該未成年者およびその保護者に対して損害賠償を請求することがあります。
- 酒類を購入できるのは、20歳以上の方に限ります。
- 利用者は、購入時に自身が20歳以上であることを確認・表明し、当社から年齢確認を求められた場合には、必要に応じて適切な方法での確認に応じるものとします。
- 虚偽の申告により未成年者が酒類を購入したことが判明した場合、当社は当該注文を取り消し、または必要な措置を取ることができるものとします。
第4条(会員登録)
- 会員登録は、利用者本人が行い、虚偽の情報を登録してはなりません。
- 会員は、登録情報に変更があった場合、速やかに当サイトへ通知するものとします。
- 会員は、己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
- 会員は、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
- ユーザーID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
第5条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
- 本規約に違反する行為
- 法令または公序良俗に反する行為、犯罪行為に関連する行為
- 反社会的勢力への利益供与
- 第三者に成りすます行為、または意図的に虚偽の情報を提供する行為
- 他人のアカウントの不正使用
- 正当な理由なく商品を受領しない行為
- 正当な理由なく返品・交換をする行為
- 当社または第三者の知的財産権を侵害する行為
- 酒類を未成年者に転売する行為
- 転売、再販売その他営利を目的として本サイト又は本サービスより商品を購入する行為
- 当社のネットワーク又はシステム等に不正にアクセスし、又は不正なアクセスを試みる行為
- その他、当サイトが不適切と判断する行為
第6条(契約の成立・キャンセル)
- 利用者は、当社が指定する方法に従い、商品の購入を申し込むものとします。
- 前項の申し込み後、60分以内であればマイページよりご注文内容の変更・キャンセルが可能です。
ゲスト購入の場合は、申し込み後60分以内に当サイトフォームに注文をキャンセルする旨の問い合わせを送信してください。
- ご注文確定から60分経過した時点でキャンセルの申し出がない場合は、売買契約が成立したものとみなします。売買契約成立後は、商品発送前であっても、キャンセルおよび変更はお受けできません。
- 当サイトは、在庫不足やシステムエラーなどの理由により、契約成立後に注文をキャンセルする場合があります。
第7条(契約の解除等)
- 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、事前の通知なく、利用者との間の契約を解除することができます。
①利用者が本利用規約に違反した場合
②利用者が当社に対する債務を履行しない場合
③ 商品が品切れ又は販売中止となった場合
④ 長期不在、宛先不明又は受取拒否、その他の事情により商品の引渡しを履行できない場合
⑤ 利用者の信用に著しい不安が生じた場合
- 当社は、利用者が本規約に違反しその他利用者の責に帰すべき事由により当社が被った損害につき、利用者に対し、損害賠償請求をすることができます。
第7条(支払い方法)
- 支払いは、クレジットカード、PayPay、AmazonPayが利用可能です。
- 支払いに関する手数料は利用者の負担となります。
第8条(商品の引き渡し)
- 商品の配送は、日本国内に限ります。
- 商品の発送は、当社または当社が指定する出荷元から別途配送業者へ委託の上おこなわれるものとします。
- 配送中のトラブル(破損・紛失・遅延など)は配送業者の責任となり、当サイトでは補償を行いません。
- 当サイトでは、原則として置き配での配送は承っておりません。
- 当サイトの送料は商品によって異なります。
各商品の詳細ページ「送料について」のタブよりご確認ください。
- 複数商品を同時にご注文いただいた場合でも、出荷元もしくは配送先が異なる商品は別々に配送します。
- 商品の所有権および危険負担は、当社が利用者に商品を引き渡した時点をもって移転します。
第9条(商品の返品・交換)
- 利用者は、当社の責に帰すべき事由に基づく商品の不備、不良、品違い又は品不足が存する場合に限り返品または交換ができるものとします。ただし、返品・交換を受け付けるのは商品の引渡日から3日以内に当社の指定する連絡先に申し出があった場合のみとします。
- 利用者より返品または交換の申し出があった場合には、原則として、申込内容に基づく商品の再配達をもってその対応に代えるものとします。
ただし、再配達が不可能な場合(例:商品の品切れ・廃盤等)には、当社所定の方法により返金対応を行うものとします。
- 商品の返品、交換又は再配達に要する費用は、当社の負担とします。
第10条(非保証および免責事項)
- 当社は、本サイト又は本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、利用者が期待する品質、商品的価値、正確性又は有用性を有すること、本サイト、本サービス又は当社からの情報提供が正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、永続性を有すること、及び不具合が生じないことなどについて、何ら保証するものではありません。
- 当社は、本サイト等から送付されるコンテンツ、電子メール等にコンピュータウイルス等有害なものが含まれていないことについて、何ら保証するものではありません。
- 当社は、利用者のコンピュータ利用環境等について一切関与せず、コンピュータ利用環境、電子メールの不達等に起因して利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 当社は、地震、津波、台風、伝染病等の自然災害、暴動、労働争議等の社会的災害又は事件、輸送機関の事故又は故障、設備の事故又は故障等不可抗力に起因して本サイト、本サービス又は商品の提供が不能又は遅滞し、これにより利用者に生じた損害について、一切責任を負いません。
- 長期不在、商品引渡後の保存方法等当社の責に帰さない事由に起因して商品が劣化し、これにより利用者に生じた損害について、一切責任を負いません・へん。
- 何らかの理由により当社が利用者に対し責任を負う場合であっても、当社は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、利用者が被った損害につき、利用者が当社に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負いません。
- 当社は、第5条10号の規定に違反して売買された転売品の品質、商品的価値、安全性などについて、何ら保証するものではありません。また、当社は、転売品の使用により生じた損害について、一切責任を負いません。
- 利用者が本サービスを利用することにより生じた損害について、当サイトは一切責任を負いません。
- 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、本サイト又は本サービスの提供の停止又は中断することができるものとし、これにより利用者に生じた損害について、一切責任を負いません。
① 本サイト又は本サービスにかかるシステムの点検又は保守作業を緊急に行う場合
② コンピュータ、ネットワーク、システム等が事故により停止した場合
③ 第10条第4項に定める不可抗力による事由に起因して本サイト又は本サービスの運営ができなくなった場合
④その他当社が停止又は中断を必要と判断した場合
11. 当サイトは原則として置き配での配送は承っておりません。
受取人の任意による配送方法の変更(置き配指定を含む)により生じた損害
(商品の劣化、紛失、盗難、汚損、破損、荷札に記載された情報の漏えい等)について、当店はその責任を負わないものとします。
第11条(個人情報の取り扱い)
- 当サイトは、利用者の個人情報を適切に管理し、プライバシーポリシーに従い取り扱います。
- 当サイトは、お客様により良いサービスを提供するために、業務の一部を外部に委託することがあります。
その際に業務委託先に個人情報を預けることがあります。この場合、十分な個人情報の保護の水準を満たしている委託先を選定し、委託先に対する管理・監督を徹底します。
第12条(知的財産権)
- 本サイトのコンテンツ(文章、画像、ロゴ等)の著作権は当サイトに帰属します。
- 利用者は、本サイト又は本サービスに関して掲載又は提供されているコンテンツを、当社の事前の承諾なく、複製、公衆送信、展示、譲渡、貸与、翻訳、翻案等著作権を侵害する行為を行ってはなりません。
第13条(分離可能性)
本規約の規定またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定または一部が無効若しくは執行不能と判断された規定の残りの部分は完全に効力を有するものとし、また運営者及びお客さまは、当該無効または執行不能とされた規定またはその一部を適法とし、または執行力を持たせるために必要な範囲で当該規定を修正し、無効または執行不能と判断された規定またはその一部の趣旨並びに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように変更するものとします。
第14条(準拠法および管轄)
- 本規約は日本法に準拠します。
- 紛争が生じた場合、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
以上